« このところ、テレビはラジオで聴く(!)だけ | トップページ | 20年以上の高血圧が自然に治って、降圧剤から解放 »

2004/08/23

ムンクの「叫び」、客の前での白昼の強奪に仰天

File00910823.jpgムンクの「叫び」が、オスロのムンク美術館から、白昼堂々と、多数の入場客の目の前で、覆面姿の武装グループによって強奪された、というニュースには仰天した。

美術館の職員や警備員もいたが、拳銃を突きつけられて、なすすべもなかった、という。非常通報態勢などはどうなっていたのだろうか。

この画は、細部が微妙に異なっている別バージョンが、同じオスロ市内の国立美術館に展示されていて、僕は3年前にこちらの「叫び」を観てきた。

ヨーロッパの美術館の多くがそうだが、写真撮影はノーフラッシュという条件で、だれでも自由に撮ることが出来た。

写真は「叫び」と一緒に記念撮影したものだが、ここにはトリミングしたものを掲載した。左端にわずかに写っているのが、僕である。

国立美術館の「叫び」も1994年に盗まれていて、3カ月後に犯人グループは捕まり、作品も戻っている。

今回強奪されたムンク美術館の「叫び」は、時価で66億円から82億円にものぼると見られていて、犯人グループは売るに売れないことから、「身代金」を要求してくる可能性が大きいという。

これだけ有名な絵画なら、売るよりむろ「人質」として利用した方が犯人グループにとっては、得策なのかも知れない。身代金を要求してきた場合に、美術館や警察当局、政府はどういう対応を取るのだろうか。

世界の「叫び」ファンが、街頭カンパを募って、「叫び」救出のための身代金を用意する、なんて展開にならないだろうか。
そうなったら、僕もカンパくらいはしたいものだ。

身代金ではなく、政治的要求だったらどうするのか。ノルウェーはイラクから軍を撤退させているが、ほかのヨーロッパ諸国などのイラクからの撤退を、国名を名指しで要求してきたら‥‥撤退に応じるのか「叫び」を見殺しにするのか。

ブッシュは「テロリストに屈するな」と叫ぶに違いないが、これは難しいところだろう。世紀の「名画テロ」への対応をめぐって、国際的な大論争が起こるのは必至だろう。


21世紀の残り日数 35194日

|

« このところ、テレビはラジオで聴く(!)だけ | トップページ | 20年以上の高血圧が自然に治って、降圧剤から解放 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムンクの「叫び」、客の前での白昼の強奪に仰天:

» 今日から3月”弥生”だッ! [最近バイクに乗ってないケド”極楽ライダー”です。。。]
今日から3月です。天気も良いので”ネットサーフィン”←今どき言いませんか?してたら、どこをどう迷ってここにたどり着いたのか・・・流浪の極楽ブログです。 と... [続きを読む]

受信: 2005/03/01 15:53

« このところ、テレビはラジオで聴く(!)だけ | トップページ | 20年以上の高血圧が自然に治って、降圧剤から解放 »