回ってきた「音楽ねずみ講」を断ち切る
「音楽ねずみ講」あるいは「ミュージックバトン」なるものが、ネットの世界を駆け回っているらしい。
音楽についての4つの質問に答えた上で、次の5人に回すというもので、受けた人たちがまともに回していったら、大変な数に膨れ上がってしまう。
僕にも今日、この「音楽ねずみ講」が回ってきたが、受け取った上で、僕のところで断ち切ることにした。
最初の発信者は、単なる遊び心から、面白いことをやろうと始めたのかも知れないが、これは「不幸の手紙」のネット版であり、チェーンメールのブログ版といっていい。
5人のバトン受け人を探すのは、意外に大変なことだ。
かりにバトンを受けた人たちが、律儀に新たな5人に回し続けたとすると、わずか5世代後には15000人を超え、10世代後にはなんと日本の人口の半分にあたる4800万人を巻き込む計算だ。
他愛のない遊びだとしても、11世代目には日本の人口の2倍以上の受け手が必要となって、バトンの流れは破綻する。
金銭がからんでいないから、「無限連鎖講の防止に関する法律」には抵触しないとはいえ、健全なネットの流れを阻害し、システム全体に過大な負担となる恐れは大きい。
このようなねずみ講は、受けた上で断ち切ることも必要だ。
回ってきて困っている人たちは、無理に回そうとしないで、自分のところで止めてしまっても全く構わないと思う。
| 固定リンク
コメント
不幸の手紙だな
投稿: 三毛猫 | 2014/08/25 07:38
ティッカーさん、はじめまして。TBありがとうございました。
僕のこの記事は、その後、いろいろな方がリンクしたり引用しているようです。
バトンを受けて困っていた方が、僕のこの記事を読んでバトンを回さないことにした、というケースもいくつか拝見しました。
いろいろな対応があっていいと思いますが、僕の記事が問題提起の一石になっていれば幸いです。
投稿: BANYUU | 2005/06/29 14:50
初めまして。
こちらの記事にトラックバックを送らせてもらいました。
ミュージックバトン、私的には面白かったですが、5人に回すのはとても大変で、あまり知らない人にもこのバトンを送ってしまい。
今は反省してます。
もしこのトラックバックが迷惑でしたら、削除のほうよろしくお願いします。
投稿: ティッカー | 2005/06/29 00:48
riv-goodさん、秋葉OLさん、非掲載・非公開にしてよかったと思います。
こういうのは、マネをして再燃させる人が出ないとも限らないので、すっかり消しておくのが一番ですね。
投稿: BANYUU | 2005/06/18 21:29
わたしもriv-goodさんのご意見をみたら、
疑問が確信にかわったので、
誰かが書く前に撤回、記事非公開としました。
声をおかけした方には申し訳ないことをしました。
うまく判断できなかったことが情けないです。
投稿: 秋葉OL | 2005/06/18 20:54
はじめまして。秋葉OLさんのところから参りました。
実はわたしのところにも同バトンが舞い込んだのですが、
「これ載せたところで面白くねぇな」と言う理由で非掲載を決めました。
もちろん、ネタ的にどうこうという以前の問題ですね。
スパムとして対処されることに同感いたします。
投稿: riv-good | 2005/06/18 18:55